お悩み・相談メニュー
お手続きの流れ
1
初回無料の法律相談
まずは,相談の予約。借金整理のためにどの手続きを取るのが適切か無料でアドバイスをします。
2
依頼・委任契約
ご依頼にあたって委任契約書の取り交しをします。方針や費用などについて十分にご納得頂いた上でご依頼を頂くようにしております。
3
受任通知の発送(取立てが止まります)
弁護士から受任したことを債権者に伝えることで,依頼者(債務者)への取立てが止まるので,生活の平穏を取り戻すことができます。
借金・破産の弁護士費用
借金・破産についてよくある質問
法テラスの利用はできますか?
申し訳ありません,弊所では法テラスの取扱いはありません。
親など親しい人にだけは迷惑をかけたくないので返したいのですが?
お気持ちは理解できますが,特定の債権者を優遇すると,後々その人に結果的に迷惑をかけることになってしまいますので,やめた方がいいです。ただ,将来,完全に任意で返済をすることは可能です。
弁護士費用の分割支払いは可能ですか?
原則は一括での支払いとなりますが,ご相談に乗ることは可能です。