ご依頼の概要
<依頼者>
30代 男性
<依頼内容>
不貞慰謝料請求(請求を受けた側)
<争点>
①不貞行為の有無
②不貞行為と婚姻関係破綻の因果関係の有無
<結果>
請求額から約300万円減額して100万円で示談成立
解決に至った経緯
相談者は、不貞関係を持ったとされる女性の配偶者(夫)から、既婚者であることを知って不貞行為に及んだとして慰謝料約400万円を請求する内容の訴訟提起を受けていました。
しかし、ご相談者様は、不貞行為をしておらず訴訟で不貞行為の有無を争いたいということでしたので、ご依頼いただくことになりました。
相手方は、女性が既婚者であることを知って不貞行為に及んだことや、不貞行為が原因で婚姻関係が破綻したことなどを理由に慰謝料を請求していました。
そこで、当方は、相手方主張の日時、場所で相手方の妻とそもそも不貞行為に及ぶことは客観的に不可能であったと主張し、証拠として証人の陳述書、不貞行為が行われたと言われている場所の現地調査の結果などを提出しました。
また、仮に依頼者が敗訴した場合、相手方の妻に対して賠償金の求償を行う必要があったことから、相手方の妻に対して訴訟告知も行いました。
最終的にご依頼者様が相手方に100万円を支払うという内容の和解が成立しました。
もっとも、相手方の妻との間で、依頼者に対して100万円を支払うということで合意しましたので、実質的には依頼者のご負担はない形で解決となりました。
請求額約300万円以上減額して和解成立
依頼者の声
ありがとうございました。
当初の請求金額より大幅に減額して合意でき、また、求償によりご依頼者様には実質的に負担のない形で事件が終了して良かったと思います。
不貞行為について相手方から慰謝料請求された場合、どのように回答すればよいかご自身では判断しにくい場合があると思います。
特に、訴訟提起された場合、身に覚えがなくても、放置したまま出廷せずにいると敗訴になってしまうなど大きな不利益を被ることになりかねません。
どのように訴訟準備を進めればよいか、提訴前でも提訴後の対応も踏まえて今後の方針を決めておく必要があります。そのため、相手方から慰謝料請求があった場合には、早期に弁護士にご相談頂ければと思います。
00763