ご依頼の概要
借金・裁判所より支払督促が届いたので異議申立を行った事例
<依頼者>
40代 男性
<依頼内容>
裁判所より支払督促が届いたので、異議申立をしたい
<争点>
①債権回収会社より約250万円請求
②異議申立に時間がない
<結果>
分割で支払う内容で相手方と和解ができ、訴訟は取下げられました。
解決に至った経緯
1
相談から依頼
支払督促が届いたため、どうすればいいかとご相談に来られました。
2
交渉
まず、早急に異議申し立てをした上で、相手方の債権回収会社と訴外で交渉し、遅延損害金の免除と、元金の分割払い(60回)とする内容での和解案を提示しました。
これまでのご依頼者様と相手方との交渉経過もあり、頭金の支払が必要でしたが、交渉を重ねたことで、当初の相手の提示金額よりも減額することができました。
3
解決
ご相談後、早急に督促異議申立をし、相手方に和解案を提示できたことで、訴訟も取り下げられ、早期解決につながりました。
当初の相手の提示金額よりも減額することができました
依頼者の声
依頼者の声 ★★★★★
素早い対応のお陰で訴訟も取り下げられ、和解することができました。
ありがとうございました。

40代 男性
担当弁護士・事務からのコメント
ご依頼者様がすぐにご相談に来られたこともあり、相手方と和解することが出来ました事は、弊所としましても嬉しく思います。
裁判所から支払督促を受けた場合は、早急な対応が求められますので、放置せずにすぐに弁護士などの法律の専門家にご相談ください。

弁護士法人いかり法律事務所 ご依頼を頂きありがとうございました。
00787