【セミナー開催のご報告】
 「改正パワハラ防止法のポイントと相談窓口・運用」と題しまして、当事務所初めての試みとなる外部の方々へ向けた無料WEBセミナーを開催いたしました。
 改正パワハラ防止法が2020年6月に施行され、2022年4月1日から中小企業においてもパワハラ防止措置が法的義務となります。
 本セミナーでは、どのような対策が義務付けられているのか、総合的な解説を行うとともに、効果的かつ具体的な対策として当事務所が勧めるハラスメント相談窓口の設置の際に押さえておきたいポイントについても解説いたしました。 
【概要】
日   程:2021年11月25日(木)15:00~16:30(終了)
場   所:オンライン(Zoom)
講   師:弁護士 碇  啓 太(弁護士法人いかり法律事務所・代表社員)
対   象:主に経営者および人事労務ご担当者の方
参 加 費:無料
申込方法:《メール》  reception@ikari-law.com
     《FAX》   092-707-1155                    
     《QRコード》 下記QRコードよりお申し込みください。
     《フォーム》 フォームからのお申し込みはこちらから 
      ※本セミナーは終了しております。

【プログラム】
1 改正パワハラ防止法について
2 改正パワハラ防止法により事業主に求められる対策
3 ハラスメント相談窓口の設置・導入方法
4 聴き取り票・社内アンケートなどのサンプル紹介
【公益通報・社外窓口設置サービスについてのご案内】
弁護士法人いかり事務所では、企業向けにハラスメント・公益通報社外窓口サービス(アンカーライン)の提供を行っております。







